ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

黒川検事長定年延長

  1. HOME
  2. 黒川検事長定年延長
2021年3月16日 / 最終更新日 : 2021年3月16日 yata-calas 黒川検事長定年延長

黒川元検事長再処分で明らかとなった検察の汚職体質

3月13日の読売新聞電子版に東京地検が黒川元検事長を略式起訴する方針を決定したとの報道がありました。検察審査会が起訴相当の議決をしたのが昨年12月8日ですから、既に3カ月以上経過しています。ほとぼりが冷めるのをじっと待っ […]

2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 yata-calas 黒川検事長定年延長

東京地検、黒川元検事長の再処分を引き延ばし

2020年5月に当時の黒川弘務東京高検検事長が辞任する原因となった賭けマージャンについて、東京地方検察庁(東京地検)は同年7月不起訴処分としましたが、市民団体から審査申立を受けた検察審査会は、同年12月8日、起訴相当の議 […]

2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 yata-calas 黒川検事長定年延長

黒川元検事長は検察審査会で強制起訴される

賭博罪、常習賭博罪の疑いで告発されていた黒川元東京高検検事長(以下黒川元検事長)について7月10日、東京地検は不起訴(起訴猶予)処分としました。本人が賭けマージャンを認めており、賭博罪は成立しうると判断した上で、前検事長 […]

2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 yata-calas 黒川検事長定年延長

次の検事総長は報道通りにはならないかも?

複数の新聞によると、稲田検事総長が7月に勇退し、次の検事総長は林真琴東京高検検事長になるという報道です。果たしてそうでしょうか?そうならない可能性もあると思います。何故なら次期検事総長を巡っての稲田検事総長と安倍内閣との […]

2020年7月14日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 yata-calas 黒川検事長定年延長

黒川氏以上に安倍政権の寵愛を受けたのは稲田検事総長

ゴーン逮捕で使われ、河井克行・案里議員逮捕でも実質的に使われていると思われる司法取引制度は、黒川元東京高検検事長の尽力で出来たと言われていますが、実は稲田検事総長も深く関わっています。司法取引制度が成立したのは、2016 […]

2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 yata-calas ゴーン事件

国会議員3人の逮捕はゴーン逮捕の失態を挽回するため

河井克行・案里夫妻が7月8日起訴されました。容疑は買収の意図で地元の議員ら100人に約2,900万円の現金を渡した公職選挙法違反です。お金を貰った多数の議員が認めていますから、動かしようのない容疑だと思われます。これまで […]

2020年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 yata-calas 黒川検事長定年延長

検察官には法律は適用されないのか?

6月18日、河井案里参議院議員と夫の克行衆議院議員が逮捕されました。克行議員は安倍首相の補佐官を務め、昨年9月には法務大臣も務めた安倍首相側近ですから、また安倍首相が検察に逮捕しないように働きかけると思われましたので、逮 […]

2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 yata-calas 黒川検事長定年延長

黒川氏にとって定年延長問題はゲームだった?

黒川前東京高検検事長の定年延長問題は、黒川氏の賭けマージャンが文春にすっぱ抜かれる形でジエンドとなりました。私は黒川氏はビッグディーラー(大きな取引をする人)であることは分かっていましたが、この落ちは予想できませんでした […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 yata-calas 黒川検事長定年延長

黒川虎を野に放ってしまった安倍政権

安倍政権は、賭けマージャンで辞職した黒川前東京高検検事長を訓戒処分で済ませ、退職金を全額支払う模様です。これはそうせざるを得ないのです。それは黒川氏が安倍政権の命運を左右する情報を握っているからです。2012年に安倍第二 […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 yata-calas 黒川検事長定年延長

黒川氏の賭博罪、一罰百戒のチャンス!

黒川元東京地検検事長は5月1日と13日に新聞記者と賭けマージャンをしていた事実が発覚し、5月21日に辞職しました。これが戒告処分という軽い処分だったことから、世間では不満が渦巻いています。そして今度は賭けマージャンについ […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

シラン

2025年5月18日

アメリカフジ

2025年5月17日

NISA拡充は政府のインフレ宣言

2025年5月16日

官僚は日本を食い潰すシロアリ

2025年5月15日

国民収奪の携帯電話は国有化も検討すべき

2025年5月14日

ラピダスに就職する若者は頭の悪いギャンブラー

2025年5月13日

社外取締役に乗っ取られた日産の悲劇

2025年5月12日

ミヤコグサ

2025年5月11日

麦

2025年5月10日

通知表廃止で分かる地方が廃れる訳

2025年5月9日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP