ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

NHK受信料

  1. HOME
  2. NHK受信料
2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 yata-calas NHK受信料

NHKの割増金を認めたら世の中無茶苦茶になる

NHKは3月14日、東京都内の3世帯を相手に起こしていた受信料裁判に関して、東京地裁で1世帯について、受信料42,180円および割増金26,640円の請求が認められたと発表しました。請求金額の内訳は、受信料42,180円 […]

2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 yata-calas NHK受信料

NHKネットは自由契約ならテレビも自由契約へ

放送法を改正してNHK番組のネット配信をNHKの必須業務に含めることが閣議決定されたということです。どういうことかと言うと、NHKの必須業務はこれまでテレビ放送とされ、ネット配信は付随業務とされてきました。その結果ネット […]

2023年12月20日 / 最終更新日 : 2023年12月20日 yata-calas NHK受信料

NHK受信料をこども支援金に振り替えろ!

政府は岸田政権の重要政策であるこども政策の原資約3.5兆円のうち約1兆円を2026年度から子「こども支援金」という名称で健康保険料に上乗せして徴収する方針との報道です。 加藤鮎子担当大臣(鮎子大臣)は今年5月国会の答弁で […]

2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 yata-calas NHK受信料

NHK割増金は公序良俗違反で無効

11月6日、NHKが東京都内の3世帯について放送受信契約の締結と受信料および割増金の支払いを求める民事訴訟を東京簡易裁判所に提起したという報道です。しかしこれは正式な裁判となれば公序良俗違反で無効とされる可能性が高いと思 […]

2023年10月13日 / 最終更新日 : 2023年10月13日 yata-calas NHK受信料

NHK受信料は不正しなければ使い切れない額

9月26日NHKは、報道局の記者が不正な経費請求をおこなっており、第三者委員会を設置のうえ調査を進めると発表しました。NHKは不正請求をおこなっていたのは30代の記者で、請求した経費のなかには知人との私的な飲食の費用、数 […]

2023年8月30日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 yata-calas NHK受信料

自民党はNHKのためなら何でもやる

スマホの普及を踏まえた公共放送の在り方について自民党の情報通信戦略調査会(野田聖子会長)は8月に23日、スマホなどを通じたネット配信を放送法改正でNHKの「本来業務」とするよう位置付けを変えた上で、テレビがなくてもスマホ […]

2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 yata-calas NHK受信料

NHK稲葉会長の異常な前田前会長への対抗意識

NHKが前田前会長(前田会長と表記)時代に実施した人事改革を元に戻すということです。前田会長が実施した人事改革というのは、 ・職種別採用の廃止、 ・管理職昇任試験を導入、 ・管理職の割合を37%から25%に削減、 ・地方 […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 yata-calas NHK受信料

NHK割増金は間違いなく公序良俗違反で無効

NHKは4月に受信料を払わない人に受信料の2倍の割増金を請求する規則を制定したようですが、これは裁判となれば公序良俗違反で無効とされる可能性が高いと思われます。 公序良俗は 「公共の秩序を守るための常識的な観念」 「国家 […]

2023年7月13日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 yata-calas NHK受信料

NHK決算を見るとまるでNHK銀行

NHKの2022年度決算(2023年3月期)が発表されました。事業収入6,965億円、事業収支差金(利益)263億円(いずれも単独決算)となっています。NHKの場合、収入は受信料でほぼ安定的ですから、業務の中身はこれをど […]

2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 yata-calas NHK受信料

1週間に5分も見ないNHKに7,000億円払うなんて

NHKがインターネット配信できる番組の範囲を定める実施基準で認められていない設備などの費用約9億円を2023年度予算に計上していた問題で、一部の関係者が大騒ぎしています。一部の関係者というのは、NHKの稲葉会長と稲葉会長 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 17
  • »

最近の投稿

三菱電機は日立を目指したリストラ

2025年9月16日

米の販売数量減少が農水省データから分かる

2025年9月15日

葛の花

2025年9月14日

ニラの花

2025年9月13日

輸入米があれば国産米はいらない

2025年9月12日

開業医は勘と経験と度胸(KKD)の商売

2025年9月11日

賃金上昇を取引価格に転嫁する法制が必要

2025年9月10日

兵庫県は播磨県と摂津県に分割した方が良い

2025年9月9日

新聞アンケートはからかわれている

2025年9月8日

ヘクソカズラ

2025年9月7日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP