ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 yata-calas コロナ問題

1万人の隔離より1億人の自宅軟禁を選んだ安倍政権と医師会

来週からゴールデンウィークに入りますが、今年はステイホームウィークになりそうです。更に悪いことには、5月6日までだった非常事態宣言が更に1カ月延長されることが確実なことです。これでステイホーム状態が約2カ月続くこととなり […]

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 yata-calas コロナ問題

次は「日本リセット党」で日本をリセットしよう

コロナ拡散は安倍政権のPCR検査抑制策が原因であり、政府の犯罪とも言えるものです。安倍首相は4月6日、コロナ検査数を1日2万件に引き上げると発表しましたが、現場ではその後も厳しい検査基準が設定されていたため、相変わらず受 […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 yata-calas コロナ問題

「アベノマスク」の提案者は公明党?

アベノマスクが胡散臭くなってきました。配布後、髪の毛が入っていた、虫かゴミが入っていた、赤や黒のシミがあった、汚れが付いていたなどの声が相次ぎ、回収する騒ぎになっています。そこで製造元に関心が集まり、厚生労働省は4月21 […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 yata-calas NHK受信料

NHKは給付金から受信料を徴収するつもり?

コロナ拡散で生活が維持できない人が続出しています。4月16日、すったもんだの末国民一律10万円支給が決まりましたので、支給を急ぐ必要があります。またコロナ問題は暫く続きますから、生活困窮者には継続的に生活費が支給される必 […]

2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 yata-calas コロナ問題

PCR検査を制限して権益拡大を目論む医師会

4月27日、新型コロナウイルスによる院内感染を防ぐため、厚生労働省は、症状がない患者へのPCR検査にも公的医療保険を適用する方針を決めたとの報道です。これは費用の面でPCR検査を受けやすくすることを意味します 「発症前か […]

2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 yata-calas コロナ問題

コロナウイルス感染拡大の原因はその前にアベノウイルスに感染していたこと

日本の現在のコロナウイルス感染拡大は人災です。同じころ感染が拡大した韓国は、徹底的なPCR検査と感染者の隔離で、既に収束し日常生活が戻っています。それに対して日本は、現在も感染拡大中で収束の目途が立ちません。今のままPC […]

2020年4月27日 / 最終更新日 : 2023年1月29日 yata-calas 日銀と国債問題

債務者と債権者が同じという国債の不都合な真実

今回コロナ対策として国民一律10万円支給することとなった結果必要となる12兆円の原資は、税金ではなく国債であることは4月16日のブログで述べました。そして国債は国の借金ではあるが、その約半分(2019年度末で46.8%) […]

2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 yata-calas コロナ問題

PCR検査で感染者を探し出し隔離しない限りコロナ感染は収束しない

コロナ感染拡大防止で外出自粛、自主休業、休校と家に隔離状態です。PCR検査は厚生労働省が検査基準を高く設定し、受けたくても受けられない状態ですから、安倍政権は感染者を探し出して隔離する代わりに、国民を自宅に隔離する作戦の […]

2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 yata-calas コロナ問題

安倍政権の崩壊が始まったのは昨年の内閣改造から

安倍政権が崩壊の様相を呈しています。コロナ対策でやることなすこと批判されています。 国民にマスクを2枚ずつ配ると発表すれば「アベノマスク」と揶揄され、外出自粛を呼びかけるため安倍首相が自宅で寛ぐ写真をユーチューブにアップ […]

2020年4月26日 / 最終更新日 : 2020年4月26日 yata-calas コロナ問題

安倍首相、12兆円で掴み取った静岡補選の1議席

4月26日投開票の衆議院静岡4区補欠選挙で、自民党新人が当選したと言う報道です。もちろん公明党推薦です。これは前代未聞の勝利と言えます。4月16日のブログで述べたように、安倍首相が閣議決定まで済んでいたコロナで収入が激減 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

シラン

2025年5月18日

アメリカフジ

2025年5月17日

NISA拡充は政府のインフレ宣言

2025年5月16日

官僚は日本を食い潰すシロアリ

2025年5月15日

国民収奪の携帯電話は国有化も検討すべき

2025年5月14日

ラピダスに就職する若者は頭の悪いギャンブラー

2025年5月13日

社外取締役に乗っ取られた日産の悲劇

2025年5月12日

ミヤコグサ

2025年5月11日

麦

2025年5月10日

通知表廃止で分かる地方が廃れる訳

2025年5月9日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP