2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年5月21日 yata-calas 熊本のこと進学実績を見れば熊本県教委の朝課外廃止効果てき面! 今年の大学入試も合格発表がほぼ終了し、週刊誌や受験雑誌では例年通り高校別合格者数が掲載されています。これも最近は殆ど興味がなくなりましたが、私の出身県である熊本の高校生の学力を知る上では、九州大学(九大)における熊本県内 […]
2024年3月20日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 yata-calas 熊本のことJR九州が肥薩線復旧に同意なら古宮社長は辞任でしょう 2020年7月豪雨で被災したJR肥薩線について、熊本県とJR九州は3月27日に鉄道復旧で基本合意するという報道です。これはJR九州古宮社長のこれまでの発言からは考えられないことです。古宮社長は、昨年11月30日の記者会見 […]
2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月13日 yata-calas 熊本のこと熊本知事選木村敬候補の公約は30点 熊本県知事選挙が3月7日に告示されました。4名の候補者が届け出たと言うことですが、実質的には前副知事の木村敬氏と元熊本市長の幸山政史氏の争いになりそうです。 そこで両者の公約を検証してみました。内容的には副知事を約4年務 […]
2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月16日 yata-calas 熊本のこと熊本知事選109票不明事件の再発が危惧される 熊本県知事選が3月7日に公示され、3月24日に投開票されます。4期16年間知事を務めた蒲島知事が引退し、16年ぶりに新しい知事が誕生します。現在のところ4名が立候補に名乗りを上げているようですが、実質的には元熊本市長幸山 […]
2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 yata-calas 熊本のこと菊陽町のTSMC狂奏曲は2027年で終了 熊本はTSMCの進出で一挙に人手不足になると言われています。しかしよく見てみるとTSMC熊本工場の雇用力はトヨタ九州(福岡県若宮市)のそれを遥かに下回っており、人手不足をもたらすものではないと思われます。2月24日に完成 […]
2024年2月23日 / 最終更新日 : 2024年2月23日 yata-calas 熊本のこと肥薩線復旧に拘る蒲島知事は学ばない人 2020年7月の豪雨で被災したJR肥薩線の復旧を議論する国と熊本県、JR九州の会議が2月13日、熊本市で開かれたと言うことです。会議は非公開だったため内容は断片的にしか分かりませんが、会議に出席したJR九州の松下琢磨総合 […]
2024年2月21日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 yata-calas 熊本のこと熊本大学は法学部改革が不可欠 私は熊本出身で、熊本大学は地元の高校生にとって受験勉強には丁度良い目標でした。熊本大学は、私の高校時代には国立大学の真ん中より上の位置付けだったと思います。その後九州や熊本県の経済的地盤沈下により熊本大学の位置付けは下が […]
2024年1月23日 / 最終更新日 : 2024年1月26日 yata-calas 熊本のこと熊本県の第三者委員会報告書の公表時期に注目! 昨年11月6日の蒲島知事5選不出馬表明に伴う熊本知事選挙は、12月26日に幸山元熊本市長が、今年1月9日に木村前副知事が出馬を表明し、両者の一騎打ちになりそうな様子です。選挙は3月7日告示、3月22日投開票の予定となって […]
2024年1月2日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 yata-calas 熊本のこと次の熊本県知事はTSMCのパートナーになれる人 蒲島知事が12月6日県議会で来年3月の知事選には出馬しないと表明し、次の県知事は誰になるのか熊本県民の関心を集めています。12月26日には元熊本市長の幸山政史氏が立候補を表明しました。幸山氏は過去2度の知事選に立候補し、 […]
2023年12月15日 / 最終更新日 : 2023年12月15日 yata-calas 熊本のこと蒲島知事で熊本は16年間「現状維持」 11月16日熊本県の蒲島知事は県議会で来年3月の県知事選には出馬しないと表明しました。これは多くの県民にとって予想通りのことであったと思われます。その予想の根拠は次の通りです。 1.76歳と高齢であり、健康面で今後4年の […]