2020年3月20日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 yata-calas 黒川検事長定年延長安倍首相、黒川検事総長が実現しないと夜も安心して眠れない? コロナウイルス感染問題に安倍政権の対応が遅れたのは、黒川東京高検検事長(黒川検事長)の定年延長問題で頭が一杯で、この問題の深刻さに気付かなかったためと思われます。 コロナウイルス対策は、専門家の勧告に従って正しい手続きを […]
2020年3月19日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 yata-calas コロナ問題コロナ対策の現金給付、一律給付ではなく必要な人に必要な額を支給すべき コロナウイルスによる経済悪化の緊急対策として、政府は現金給付を検討しているという報道です。2009年にリーマン・ショックによる景気刺激策として、1人当たり1万2,000円を定額給付したケースがあり、今回はそれを上回る金額 […]
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 yata-calas コロナ問題コロナ経済対策としてNHK受信料を1年間徴収停止に 昨日に引き続き、コロナウイルスによる経済悪化に対して政府が検討している経済対策についての提案です。経済悪化時の常套手段である金融緩和や金利引き下げが効果がない中では、家計の負担を減らしてやることが有効です。その直接的形は […]
2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 yata-calas コロナ問題コロナ経済対策として携帯料金5兆円の引下げを コロナウイルスの感染拡大で、観光業を中心に事業や生活を維持できない人たちが続出しています。その他の事業でも売上が減少しており、まだ底が見えません。コロナウイルスが日本国内で収束するには少なくともあと3カ月はかかり、海外か […]
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年3月24日 yata-calas 我想東京オリンピックの1年延期は3月中にも決定される! 東京オリンピックが延期される可能性が大きくなってきました。延期は2月26日にカナダのIOC委員のディック・パウンドが言い出してから、必然の流れでした。この間日本オリンピック・パラリンピック組織委員会(オリパラ委員会)の森 […]