2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 yata-calas 日銀と国債問題日銀当座預金で国債を買っていたら金融緩和にならない 久しぶりに日銀毎旬報告を見ました。これを見る場合私が注目するのは国債、日銀当座預金、日銀券の3つの残高です。これで日銀が何を原資にして国債を購入しているかが分かります。1月10日時点では、国債の残高が約592兆円、日銀当 […]
2024年1月23日 / 最終更新日 : 2024年1月26日 yata-calas 熊本のこと熊本県の第三者委員会報告書の公表時期に注目! 昨年11月6日の蒲島知事5選不出馬表明に伴う熊本知事選挙は、12月26日に幸山元熊本市長が、今年1月9日に木村前副知事が出馬を表明し、両者の一騎打ちになりそうな様子です。選挙は3月7日告示、3月22日投開票の予定となって […]
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 yata-calas 政治の話自民党裏金事件、検察審査会は起訴基準を1,000万円に引き下げる 自民党安倍派などの政治資金規正法違反事件を調べていた東京地検特捜部は、1月19日処分を発表しました。4,000万円を超える派閥からのキックバック収入を政治資金収支報告書に記載していなかった安倍派の大野泰正参議院議員を在宅 […]
2024年1月19日 / 最終更新日 : 2024年1月19日 yata-calas 我想能登の復興では集中居住地を整備する 能登地震から2週間が過ぎ、これから避難者の生活再建が始まります。先ずはホテルなどの2次避難所に入居し、自宅が再建可能であれば自宅へ戻り、不可能であれば公営住宅や仮設住宅への入居、その後復興住宅や新築自宅などへ戻っていくと […]
2024年1月18日 / 最終更新日 : 2024年1月18日 yata-calas 我想被災地では風呂よりシャワーが合理的 能登地震から約2週間が過ぎ、被災者の方々に疲労の色が濃くなっています。支援物資はやっと届くようになったようですが、プライバシーがなくトイレも満足に行けない避難所生活は半ば生き地獄だと思われます。なるべき早く2次避難施設( […]
2024年1月17日 / 最終更新日 : 2024年1月17日 yata-calas 我想次の大地震は能登西岸から垂直線上東の地点 1月1日に起きた能登地震では地面が4mも隆起しているところがあるそうで、強い力で押されたことが分かります。押したのは相模沖のフィリピン海プレートという報道がありましたが、ちょっと違うのではないかと思います。それは2011 […]
2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年1月16日 yata-calas 我想3か月以上の勾留は検察審査会の審査に 生物兵器製造に転用可能な機械を許可なく輸出したとして逮捕・起訴され、後に起訴を取り下げられた大川原化工機の社長らが起こした国家賠償訴訟は、12月27日に東京地裁で判決が出され、警視庁および検察による強制捜査と起訴のプロセ […]
2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 yata-calas 政治の話小池首相誕生の予感 自民党の裏金疑惑の捜査が続いています。この捜査では検察リーク情報が溢れ、リーク劇場の様相を呈しています。こういう場合、検察がシナリオを描いて情報操作している場合が多く、エピローグは決定済みのことが多いです。本件でのエピロ […]