ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

熊本のこと

  1. HOME
  2. 熊本のこと
2024年8月19日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 yata-calas 熊本のこと

不適切発言続きの木村熊本県知事はアダルトチルドレン?

8月16日パリ五輪に出場した女子バトミントンの志田千陽選手、松山奈未選手および山口茜選手の3人が熊本県庁を訪問し、木村知事に報告を行った場で、木村知事は「バレーのなんとかさんみたいにオリンピックが終わったら全て終わりじゃ […]

2024年8月16日 / 最終更新日 : 2024年8月16日 yata-calas 学生さん向け

大学で文理融合学部が増えているわけ

熊本大学は今年4月新しい学部組織「情報融合学環」を設けました。ここはデータサイエンスを基本技術として社会問題を解決できる人材養成を目的としているようです。この中には2つのコースがあります。1つはDS(デジタルサイエンス) […]

2024年8月7日 / 最終更新日 : 2024年8月9日 yata-calas 熊本のこと

熊本県が不当返還させた旅行割補助金、旅行社に返した?

4月11日熊本県の旅行助成事業「くまもと再発見の旅」で熊本県庁幹部から不正(報告書では不適切と表現)受給見逃しの指示がったなどとして公益通報された事案について、熊本県が設置した第三者委員会の調査報告書が公表されました。 […]

2024年7月19日 / 最終更新日 : 2024年7月19日 yata-calas 学生さん向け

熊大半導体プロセス工学課程は5年後一般入試廃止

TSMCの熊本進出に伴って熊本大学(熊大)が開設した工学部半導体プロセス工学課程の入学試験が今年初めて実施されました。入学試験は3年次編入試験(定員20名)、一般入試(15名)に分かれて行われ、これ以外に5名の推薦入学枠 […]

2024年7月12日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 yata-calas 熊本のこと

熊本の高校は漢文に代えて中国語を

TSMCの第一工場が完成し、第二工場も着工した結果、熊本と台湾との交流が盛んになっています。経済的交流から文化芸術や学生の交流まで広がっています。この中で私が注目しているのは、台湾の大学が熊本の高校生に台湾の大学への留学 […]

2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 yata-calas 熊本のこと

薄っぺらな木村知事は1期で終わりそう

3月24日の熊本県知事選挙で当選し、4月15日に知事に就任した木村敬知事は、16年ぶりの新知事ということで熊本県民の期待を集めていましたが、次々と不適切発言を行っており、このままいけば1期の任期で終わりそうです。 不適切 […]

2024年4月26日 / 最終更新日 : 2024年4月26日 yata-calas 熊本のこと

旅行割でのTKUの対応は報道機関失格

熊本県がコロナ対策として実施した旅行助成で県庁幹部が不正(不適正な受給)もみ消しを指示したとして2023年9月公益通報がなされた件で、2024年4月11日熊本県が設けた第三者員会が報告書を提出しました。結論は、助成の基準 […]

2024年4月23日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 yata-calas 熊本のこと

木村知事は蒲島前知事の無敵戦略を見習わないと

4月16日、熊本県知事に木村敬元副知事が就任されました。まだ49歳の若さであり、エリート官僚出身であることから、県民の期待は大きいと思われます。木村知事は左手の手首から先がないというハンディを抱えており、これまで肉体的精 […]

2024年4月18日 / 最終更新日 : 2024年4月18日 yata-calas 熊本のこと

公益通報制度の見直しが必要かも

4月11日熊本県の旅行助成事業「くまもと再発見の旅」で熊本県庁幹部から不正(報告書では不適切と表現)受給見逃しの指示がったなどとして公益通報された事案について、熊本県が設置した第三者委員会の調査報告書が公表されました。 […]

2024年4月17日 / 最終更新日 : 2024年6月26日 yata-calas 熊本のこと

公益通報で明らかになったのは熊本県職員の杜撰な仕事ぶり

4月11日熊本県の旅行助成事業「くまもと再発見の旅」で熊本県庁幹部から不正(報告書では不適切と表現)受給見逃しの指示があったなどとして公益通報された事案について、熊本県が設置した第三者委員会の調査報告書には、公益通報者が […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 13
  • »

最近の投稿

NHKを廃止しないのなら自民党を廃止してやる

2025年11月26日

高市首相と岡田議員の質疑をやり直せばよい

2025年11月25日

ラピダスの事業計画は詐欺レベル

2025年11月24日

アメジストセージ

2025年11月23日

ギンモクセイ

2025年11月22日

「物価は2%に向かって緩やかに上昇」日銀総裁は馬鹿?

2025年11月21日

ラピダスへの補助金は出資8社が返還すべき

2025年11月20日

司法試験はもう難関試験ではなくなった

2025年11月19日

TBS報道特集が気持ち悪いのは100:0の番組作りだから

2025年11月18日

高市首相は「夢見る少女じゃいられない」

2025年11月17日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP