ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

ゴーン事件

  1. HOME
  2. ゴーン事件
2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 yata-calas ゴーン事件

検事長人事で分かる検察の不人気

政府は2月13日の閣議で、大阪・仙台・札幌高等検察庁の検事長人事を決定したという報道がありました。小山太士大阪高検検事長の後任に上冨敏伸仙台高検検事長を、上富仙台高検検事長の後任に中村孝横浜地検検事正を、神村昌道札幌高検 […]

2022年10月27日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 yata-calas ゴーン事件

高橋氏逮捕はゴーン逮捕と繋がっている

東京地検特捜部は10月19日、東京オリンピックをめぐる贈収賄事件で広告大手ADKホールディングスと大会マスコットのぬいぐるみを販売したサン・アローからワイロを受け取った疑いで、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者を再逮捕 […]

2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 yata-calas ゴーン事件

オリンピック贈収賄捜査はフランス検察へのお返し

東京オリンピック贈収賄捜査が広がりを見せています。最初は高橋治之元組織委員会理事とアオキ間の贈収賄に留まるのかと思っていたら、カドカワからも逮捕者が出ました。さらにパーク24や大広にも家宅捜査が入っています。ゴーン捜査の […]

2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月8日 yata-calas ゴーン事件

高橋元理事捜査はフランス検察とのバーター取引

東京オリンピック組織委員会元理事高橋治之氏への収賄容疑の捜査が大詰めを迎えているようです。家宅捜査が止まりましたし、リーク情報も減ってきています。理事と言う立場は業務執行に関わらないから業務上の権限はなく、受託収賄の立証 […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 yata-calas ゴーン事件

今日日産ケリー容疑者に対する判決言い渡し、無罪!

今日東京地裁で、2018年11月19日に日産のゴーン会長と共に逮捕されたグレッグ・ケリー容疑者に対して判決が言い渡されます。この裁判の帰趨については、2020年9月25日に次のブログを書いています。今読んでも変更すべき内 […]

2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 yata-calas ゴーン事件

法務大臣指揮権の発動基準を具体化しておく必要がある

日産の元会長カルロス・ゴーン被告と同代表取締役ケリー被告が有価証券報告書への報酬過少記載(金融商品取引法違反)で起訴されたケリー被告の裁判で、ゴーン被告の指示で報酬隠しに関わったとされる大沼敏明同社元秘書室長の証人尋問が […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas ゴーン事件

91億円を未払金と主張する日産のジレンマ

9月15日、日産の元会長ゴーン被告の共犯として金融商品取引法違反で逮捕、起訴された日産元役員ケリー被告の裁判が始まりました。裁判の焦点は、検察が主張するゴーン被告が有価証券報告書に記載しなかったとされる91億円の支払いが […]

2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月24日 yata-calas ゴーン事件

日産借入金に対する政府保証は検察暴走の補償

日産は今後の運転資金として必要と思われる約2兆円の資金を調達したという報道です。内訳は銀行借り入れが約9,000億円、社債が約1兆1,000億円ということです。社債は米国と欧州市場で発行し、金利は4.81%ということです […]

2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 yata-calas ゴーン事件

国会議員3人の逮捕はゴーン逮捕の失態を挽回するため

河井克行・案里夫妻が7月8日起訴されました。容疑は買収の意図で地元の議員ら100人に約2,900万円の現金を渡した公職選挙法違反です。お金を貰った多数の議員が認めていますから、動かしようのない容疑だと思われます。これまで […]

2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン逮捕が日本経済に与える損失は数兆円!利益は?

日産元会長ゴーン逮捕から1年半以上が過ぎましたが、徐々に日産にその影響が表れています。2020年3月期の日産の決算は 売上高9兆8,789億円、営業損失405億円、当期損失6,712億円でした。ゴーンが会長だった最後の決 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

シラン

2025年5月18日

アメリカフジ

2025年5月17日

NISA拡充は政府のインフレ宣言

2025年5月16日

官僚は日本を食い潰すシロアリ

2025年5月15日

国民収奪の携帯電話は国有化も検討すべき

2025年5月14日

ラピダスに就職する若者は頭の悪いギャンブラー

2025年5月13日

社外取締役に乗っ取られた日産の悲劇

2025年5月12日

ミヤコグサ

2025年5月11日

麦

2025年5月10日

通知表廃止で分かる地方が廃れる訳

2025年5月9日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP